夏涼しくて冬暖かい家ってどんな家?

新しい家を選ぶ際に、夏は涼しく冬は暖かい家であるかは重要ですよね。
日本の季節は、夏は暑く冬は寒いことが特徴です。
どちらともエアコンで乗り越える方法もありますが、できるだけエアコンに頼らず快適に過ごしたいと思う方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、夏に涼しく冬には暖かい家についてご紹介します。

夏涼しくて冬暖かくするポイントは高気密高断熱!

夏に涼しく、冬には暖かい家にするためには、高気密、高断熱であることが重要です。
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

高気密

気密とは、室内と屋外との間にある隙間を減らすことです。
気密性が低いと、外の空気と中の空気が出入りしやすくなってしまいます。
それによって、夏は暑い外の空気が室内に入り込み、エアコンによる冷たい空気が外に出ていき、蒸し暑く感じます。
また、外からの多湿な空気が室内に入ってくるため湿度が上がり、とても蒸し暑く感じるでしょう。
冬の場合も、暖房をつけても暖かい空気が外に出て、冷たい空気が中に流れ込むため、とても寒く感じます。
暖房による暖かい空気は上に昇るため、屋根の隙間から外に漏れます。
漏れた分だけ床下から冷たい空気が入ってくるため、室内の中でも上下で温度差が生じるため、足元が特に冷えてしまうのです。
気密性を向上させることで、わずかなエアコンのエネルギーで快適な温度で生活できるでしょう。
暑さや寒さを緩和できるだけでなく、エアコンを効率よく使えるため、電気代の節約にもなるのです。

高断熱

断熱とは、文字の通り熱を断つという意味です。
断熱性が高いことで熱を遮断できるため、夏は涼しく、冬は暖かくできるのです。
高気密の場合と同じく、室内の涼しさや暖かさを外に逃さず、外からの空気の侵入も防げるため、快適な温度を保てるでしょう。
また、それに加えて家を長持ちさせる効果もあります。
冬に起こる代表的なトラブルとして結露があります。
結露を放っておくとカビやシミなどの原因となり、最悪の場合は家の柱や土台などを腐らせてしまうでしょう。
高断熱の家であれば、室内の温度のムラが小さくなり、結露を防げます。
その結果として、家を守ることにつながるのです。

まとめ

今回は、夏に涼しく冬には暖かい家についてご紹介しました。
しっかりとポイントを押さえておくことで、快適に過ごせるだけでなく、コストの負担も軽減できるでしょう。
ぜひ新しく家を選ぶ際には、高気密高断熱の家を検討してみてはいかがでしょうか。
何か気になることや分からないことがある方は、お気軽にご相談下さい。

家づくりコラムカテゴリの最新記事