防犯対策はどうすればいい?注文住宅をお考えの方に向けてご紹介します!

新しい家に住むなら、安心安全に暮らしたいですよね。
その際、防犯対策が重要になってきますが、どのような点に気を付ければ良いのか分からないといった方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は防犯対策について詳しくご紹介します。

空き巣に狙われやすい環境をご紹介

しっかりとした防犯対策をするためには、空き巣に狙われやすい環境について知っておく必要があります。
ここではその環境をいくつかご紹介します。
まず、遮蔽物が多く見通しが悪いような場所が挙げられます。
庭に木を植える予定のある方や、高い塀やフェンスを設置される予定のある方は特に注意が必要です。
「高い遮蔽物があれば侵入しにくいのでは」と思われる方は多いと思います。
もちろん、侵入は難しいのですが、一度侵入してしまえば外部からの視界が遮断されるので犯行が容易になります。
意外にも狙われやすい環境であるため注意しておきましょう。
加えて、袋小路になっているような視界の悪い環境も同様の理由から危険があります。
狙われやすい環境に住宅を建てられる際はしっかりと防犯対策をしておきましょう。
次に公園が近くにある場所が挙げられます。
こちらも意外に思われる方が多いかもしれません。
一般的に、空き巣の犯行前は物件の下見が行われると言われています。
もし住宅の近くに公園があれば、特に不審がられることなく長時間周辺の環境を調べられますよね。
そのため、注意が必要な環境と言えるでしょう。

やっておきたい防犯対策についてご紹介

先ほどは狙われやすい環境についてご紹介しました。
先ほどご紹介したような環境に家を建てられる方は、特に防犯対策に注意を払う必要があります。
ここでは、やっておきたい防犯対策をご紹介します。
1つ目は窓の対策です。
空き巣の侵入経路として多いのは窓からの侵入です。
戸締りに気を付けるのは当然のことですが、住宅を建てられる際に窓の配置についてよく検討しておくことをおすすめします。
特に、大きな掃き出し窓を設置される際は、周囲からの見通しが良く、住宅の敷地内を通らないと侵入できない場所に設置すると良いでしょう。
また、割れにくい加工が施されたガラスを使用するのもおすすめです。
そして、お風呂場やトイレのようなあまり人の目につかない場所に配置された箇所の窓は、格子を設置しておくことで侵入を防げる可能性があります。
場所によってそれぞれ工夫をしておきましょう。
2つ目は外回りの環境です。
視界の悪い環境であれば、カーポートの屋根やエアコンの室外機などを足掛かりとして、堂々と2階から侵入するケースも想定されます。
設計の段階でここまで意識される方はほとんどいらっしゃいませんが、なるべく足掛かりとならないような工夫をしておくことをおすすめします。
また、外回りの対策として砂利を敷き詰めるのは非常に効果的です。
砂利が敷いてある箇所を歩くと、大きな足音がしてしまいますよね。
加えて、人が近づくと光るセンサーライトも効果的です。
家に近づき辛い印象を与えるだけでも、防犯対策として効果的ですのでぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は注文住宅をお考えの方に向けて、防犯対策についてご紹介しました。
本記事が、注文住宅をこれから建てられる方の参考になれば幸いです。

家づくりコラムカテゴリの最新記事