これから注文住宅を建てようとお考えの方は、まず家にかかる費用について気になりますよね。
家づくりにはさまざまな費用が掛かるので、抑えられる箇所はできるだけ抑えたいものです。
そこで今回は、注文住宅にかかる費用の内訳をご紹介します。
また、費用を抑えるコツもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
□注文住宅にかかる費用の内訳をご紹介!
ここからは、注文住宅にかかる費用を、土地と建物に分けてご紹介します。
まずは、土地の購入にかかる費用を2つご紹介します。
1つ目が、土地代金です。
不動産は高額商品なので、契約時に全代金の5〜10パーセントの手付金、決済時に残りの代金を支払うのが一般的です。
2つ目が、諸費用です。
具体的には、不動産会社に支払う仲介手数料や、不動産売買契約書に貼る収入印紙代、購入した土地に建物が建っている場合に必要な解体撤去費用などがあります。
続いて、注文住宅の建築にかかる費用を3つご紹介します。
1つ目が、本体工事費・付帯工事費です。
本体工事費は家そのものをつくる工事で、仮設工事や基礎工事にかかる費用を言います。
一方付帯工事費は、地盤調査や給排水工事、ガス工事などにかかる費用のことです。
また、工事に必要となる仮設水道や仮設電気、仮設トイレなどの設備費用、現場監督の人件費など、現場管理に必要な費用も含まれるでしょう。
2つ目が、諸費用です。
住宅ローンを利用する場合はローン費用、地鎮祭や上棟祭を行う際にはその費用など、工事以外にも費用は掛かります。
また、仮住まい費用や引越し費用など、実際に住み始めるまでにかかる費用も含めておきましょう。
3つ目が、税金です。
建物には消費税、不動産売買契約書に貼る収入印紙の印紙税、登記の際に支払う登録免許税などがかかります。
また、不動産を取得時に課される不動産取得税、不動産を所有しているとかかる固定資産税・都市計画税も支払う必要があります。
□注文住宅の費用を抑えるコツをご紹介!
ここからは、費用を抑えるコツを2つご紹介します。
1つ目が、必要なオプションを検討することです。
注文住宅で費用を抑えるためには、そのオプションが本当に必要であるかをしっかり見極めるのが大切です。
例えば、「浴室にテレビを追加したが、使ったのは新築時だけで、必要なかったと後悔している」といった声もあります。
検討時にはいろいろな設備が目に入って迷うと思いますが、建築予算をオーバーさせないためにも、オプションの必要性を十分検討しましょう。
2つ目が、シンプルな形の住宅にすることです。
シンプルで凹凸の少ない形にすることで壁の量を減らせるので、建築費用を抑えられます。
また、外観や屋根だけでなく、部屋数を減らすのも節約には効果的です。
□まとめ
今回は、「注文住宅を考えているが、どのくらい費用が掛かるか心配だ」という方に向けて、注文住宅にかかる費用の内訳をご紹介しました。
また、注文住宅の費用を抑えるコツについてもご紹介しました。
その他ご質問や相談等ありましたら、当社までお気軽にお問い合わせください。